チャチャチャ。
先週は会場がとれなかったらしく、お休み。そして今日は、若い先生二人が来ています。
今度は先生たちが、競技会に出ている、とのこと。
今日もかなり長いルーティンを披瀝しました。
ビデオでとっていかないと把握しきれない。
来週が最後なので、全部をしっかりビデオ撮影しておかないと、
全体を把握するのは難しいと思う。
関連参照:
チャチャチャ。
先週は会場がとれなかったらしく、お休み。そして今日は、若い先生二人が来ています。
今度は先生たちが、競技会に出ている、とのこと。
今日もかなり長いルーティンを披瀝しました。
ビデオでとっていかないと把握しきれない。
来週が最後なので、全部をしっかりビデオ撮影しておかないと、
全体を把握するのは難しいと思う。
新しいサークルにいきました。
現在地から小1時間ほどのところにあるサークルです。
行って驚いたのは、その会員数。
6~70人ぐらい、いるようです。
大きな体育館を舞台にしています。
今年から始めて、今月はラテン。
チャチャチャのようです。
若い先生・男女がかなり長いルーティンを披瀝しました。
いきなりなので把握しきれていない。
残念というか、来週は会場が取れていないようでお休み。
最近は携帯で撮影ができるので前半部分らしきところを撮影できました。
それでも何が何だかわかりません。
しっかり見ながら確認していきたいと思っています。
面白いステップがあり、体が自然にそれを覚えていく。
アマルガメーションがわからないので書き記すことはできないが、、。
やはり、私の場合、体重の移動、体の使い方など
基本的な部分の確認が必要だと感じている。
アッという間の一時間なのだ。
単純なステップだと先生は言いますが、
どうして結構変化あり、面白い。
ステップ名がわからないのでしることはできないが、いろんなバリエーションが入っているような印象である。
1時間はあっという間に過ぎていく。