2024年5月21日火曜日
楽しみに変えながら
2024年5月14日火曜日
2024年4月16日火曜日
絶対命題
スロー・フォックストロット。
3回目。
コンテニュアスホバークロスのあたりまで来ている。
私はこのコンテニュアスホバークロスがどうもいまくいかないようだ。
先輩がアドバイスしてくれた。
個人的には、やはり目線、顔の向きが気になる。
踊っているときは意識していないのだが、
終わってみて「どうだったのか」考える。
やはり意識しながらしっかり踊るのがいいはず。
課題としていつもチェックしながら行くこと、とする。
2024年4月9日火曜日
重心を低く
2回目。
2回目にしてもう1周の終わりまで来ている。
ペースが速い。
でも、新しいメンバーはついてきている。
終了後、先輩からいろいろアドバイスがあった。
ともかく腰が高い。
もっと座って、重心を低くして踊らないといけない。
2023年9月19日火曜日
デモの練習
スローフォックストロット。
2023年9月12日火曜日
アレンジ
2023年9月5日火曜日
細かいところなど
スローフォックストロット。
今月に入り、諸事情で2人の女性が退会した。
今日は予定していたすべてのフィガーを踊り最後まで急いで行った。
さっとなので、なかなか理解できないところはもちろんある。
ただ、これで全体のイメージはつかめたような気がする。
これからあと3週・3回は丁寧に進めていくようだ。
細かいところ、プロならではの部分があり、
「そうなのか」といった感じなのだった。
2023年8月22日火曜日
やるしかないだろう
スローフォックストロット。
お盆休みもあるので予定のだいぶ先まで進んだ。
私の場合はデモもあるので、いろいろある。
予定されていたスローに、
その前にやっていたワルツの全部が加わり3分近くのストーリーが生まれた。
映像も見せてくれた。
あとはやるしかないだろう。
というわけで
初めて燕尾を着て踊ることになったのだった。
2023年8月8日火曜日
2023年8月1日火曜日
自主練習を
スローフォックストロットが始まる予定だった。
講師の先生が電車の人身事故の影響でくることが出来なくなり、自主練習することになる。
月の初めの回なので、集金する。
今期は私たちが担当なのだ。
4人が休んでいる。
ワルツの自主練習をする。
新人の女性ふたりも来ていた。
2022年11月8日火曜日
変化し拡大されて
今日はどうなるのかと思っていたら
途中のアマルガメーションがほんの少し変わった。
新しい、今の世界の流れからいくと、こうなるようだ。
変化し拡大されて自由度が増しているともいえる。
プロからみればなんでもないことが、我々からみると大変化のように思える。
新しいのでそう思うのだ。
ともかく、
ここはのんびり出来るようなサークルではないことは、確かだ。
2022年11月7日月曜日
説明しない
スロー・フォックストロット.
突然、状況が変わった。
途中のアマルガメーションがかわったのだ。
新しいのになった。
よく聞き取れなかったのだが、メンバーは先生のなすがままに進む。
この先生、「天才型」と私たちが密かに言っていた通りの振る舞いなのである。
誰も止めないので、そのまま進んだのであった。
変わったところはなぜ?とか、いちいち説明しない。
せっかく覚えたのに、みなそう思っているにちがいない。
2022年11月1日火曜日
天才型ならではの。
突然、状況が変わった。
途中のアマルガメーションがかわった。
新しいのになったのだ。
よく聞き取れなかったのだが、こちらはなすがままに進む。
この先生、「天才型」と私たちが密かに言っていた通りの振る舞いなのである。
誰も止めないので、そのまま進んだのであった。
変わったところはなぜ?とか、いちいち説明しない。
せっかく覚えたのに、みなそう思っているにちがいない。
2022年10月25日火曜日
だんだん見えるように
ファーラウエイリバース&スリップピボット、ホバー・ツー・プロムナード・ポジション、
このホバー・ツー・プロムナード・ポジションが全くわからず、手こずる。
左に傾き、右に上がっていくようなイメージなのだろうか?
このあたり
幸い個人レッスンのところで復習する。
何回かやっているうちにだんだん見えるようになってくると先輩たちは言う。
2022年10月18日火曜日
むずかしいのが続く
バウンスフォーラウエイ、ジグザグ、スイブル、プロムナード・ピボット、ヒールプル&3ステップエンディング、ダブルナチュラルスピン、ランニング・フィニッシュ、フェザーステップ。
この辺もいろいろ難しい。
そして、
ファーラウエイリバース&スリップピボット、ホバー・ツー・プロムナード・ポジション、
このホバー・ツー・プロムナード・ポジションが全くわからず、手こずる。
左に傾き、右に上がっていくようなイメージなのだろうか?
このあたり
幸い個人レッスンのところで復習する。
何回かやっているうちにだんだん見えるようになってくると先輩たちは言う。
2022年10月11日火曜日
手こずる
難しいところ。
バウンスフォーラウエイ、ジグザグ、スイブル、プロムナード・ピボット、ヒールプル&3ステップエンディング、ダブルナチュラルスピン、ランニング・フィニッシュ、フェザーステップ
のあたり。
とくに、スイブル、プロムナード・ピボット、ヒールプル&3ステップエンディング
のところ全然わからず、手こずる。
幸い終了後の時間がとれたので、復習する。
何回かやっているうちにだんだん見えるようになってきた。
来週は個人レッスン受けようと思う。
2022年1月25日火曜日
最後まで進む
アマルガメーションの変更が若干あった。
コンテニュアスホバークロスのところで
ナチュラルフォーラウエイ、レディスキック、ナチュラルジグザグ
と続く。
そこからスリー・フォーラウエイ以下となる。
そのほうが流れも良いとのこと。
ほかのメンバーは何度目かで、すぐに対応できるようだ。
スリー・フォーラウエイ、バウンスフォーラウエイ、ウイーブ、タンブルターン、レフトホイスク、ツイストターン、ナチュラルフォーラウエイ、レディスキック
と進む。
ほとんど終わった。
これまでの4種目のなかでは比較的楽なステップだったように感じる。
2022年1月18日火曜日
少し流れ変えて!
ほぼ終了に差し掛かっているが、
ここへ来てアマルガメーションの変更が若干あった。
コンテニュアスホバークロスではなく、
ナチュラルフォーラウエイ、レディスキック、ナチュラルジグザグ
と続くように変更となる。
そこからスリー・フォーラウエイ以下となる。
そのほうが流れも良いとのこと。
別に異論はなかった。
スリー・フォーラウエイ、バウンスフォーラウエイ、ウイーブ、タンブルターン、レフトホイスク、ツイストターン、ナチュラルフォーラウエイ、レディスキック
と進み、ほとんど終わった。
放課後、個人レッスンをお願いする、久しぶりだった。
「バランス」のことがほとんど。
ホールド、姿勢などにも関わってくる。
2022年1月11日火曜日
もう少し
2周目に入っている。
コンテニュアスホバークロスで起き上がってから、
スリー・フォーラウエイ、バウンスフォーラウエイ、ウイーブ、タンブルターン、レフトホイスク、ツイストターン、ナチュラルフォーラウエイ、レディスキック
と進んだ。今日はここまで。
これまでの込み入ったフィガーよりは、だいぶ収まっているが難易度では変わらないのかもしれない。
プロ的にいろいろいいたいことがあるのでしょう。
というのは私の感想。
この1年、5種目をようやく一巡完了しそうだ。
もし、同じアマルガメーションで進むなら、
これからは少しは楽になるかもしれない、
などと思っているのだが、、、。
2022年1月4日火曜日
簡単にはいかない
スロー・フォックストロット。
新年4日なのに、レッスンありました。
ほとんどのメンバーが参加していたのでした。
2周目に入りいろいろ変化があるところ。
トップスピンから、
wリバースウイング、スイブル、セイムフットポジション、テレスピン、スローアウエイオーバースエイ。
このあと、
コンテニュアスホバークロス、スリー・フォーラウエイ、バウンスフォーラウエイ、ウイーブ、
あたりまで行く。
このあと、
タンブルターン、レフトホイスク、ツイストターン、ナチュラルフォーラウエイ、レディスキック
と進むようだ。
難しいステップなど混じり、なかなか簡単には行かない。