ラベル ミキシング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミキシング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年6月16日土曜日

パーティ・スタイルを考える1

私たちのサークルで久しぶりにダンスパーティを主催しました。

半年ぶりでした。

必要な、椅子の規模は100人弱ぐらいのもの。

さて、ここ何回かのパーティ主催で試みた事を記してみたい。

まず、一人で参加してくるダンス愛好家がいる。

そういう人たちを飽きさせない工夫が必要だと感じていた。

そこで、ミキシングの回数を1種目6回実施してみた。

前半はW、Tの2種目、後半は、S.Rで2種目とした。

また、パーティで流れる音楽はすべて、
スタンダードは1分30秒に、ラテンは1分15秒に全部編集して用意した。

ミキシングのスタート。
次々に出て行くスタイルだと、どうしても最初のカーブのところで大渋滞して
しまうので、それを嫌い、スタート地点にそれぞれつき、一斉にスタートする方式にした。

目一杯踊ってもらうのだ。

結果は好評だった。
ある女性は近づいてきて「今日はホントにたくさん踊れました」と感想を言ってくれた。

ただ、ちょっと計算違いだったのは、そのセッティングに若干時間がかかることだった。

まあ、その分、次のフリーダンスタイムを短くすればいいだけなのだが。

サプライズのコーナーを作ってみた。
ワルツ・タンゴ・スロー・ルンバ・チャチャチャのほかに、ウインナワルツとクイックステップを入れてみた。

そしたら参加者が何組かあった。これもおもしろいかも知れません。

ここでもちょっと誤算だったのは、「だったらパソドブレもかけてくれ」とCDをもってきた人がいた。

仕方ないので応じたが、実際に踊ったのはひと組だけだった。

最後に全体の音楽の構成について。

ワルツ、ルンバ、タンゴ、チャチャチャ、スロー、サンバorジルバを回したのだが、印象として「ラテンがとても多かった」という感想が聞かれた。

これはそれぞれの感覚なのでなんとも言えないところもあるが、スタンダードが好きな人はそんな感想をもったのかも知れない。

ここは今後考えて見る必要はあるかも知れない。

また、2ヶ月先に主催のパーティがある。


関連参照:
ダンスパーティについて①
プロ/スロー・フォックストロット・Figure付き動画
スロー・フォックストロット 中級 ステップ
世界チャンピオンのダンスを見よう    

スリムさんのダンス日記
今日も楽しうございました

ルンバのベーシックステップ
ルンバの基本
人気ブログランキングへ