2012年4月14日土曜日

総復習の日

いつものホームグランドのホールで。

今日は男性6名、女性も6名。

講師の先生がお休みのため、自主練習に当てる。

ワルツとタンゴとルンバの総復習。

まずはワルツ。

ナチュラルスピンターン、リバースターン、ホイスク、シャッセ、アウトサイドチェインジ、ナチュラルスピンターン、オープンテレマーク、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、ウイーブ、ナチュラルターン、アウトサイドチェンジ、ナチュラルスピンターン、ダブルリバーススピン、オープンテレマーク、シャッセフロムPP、ナチュラルターンまでの1周目と

2週目の

ナチュラルスピンターン、ファーラウエイホイスク、シャッセ、クイックオープンリバース、ホバーコルテ、バックホイスク、シャッセ、ナチュラルスピンターン、ターニングロック、一歩出のレフトホイスクの
あとにナチュラルツイストターン、バックホイスク、ウイング、クローズドテレマーク、ナチュラルターン、スピンターン、ダブルリバーススピン、ベニーズクロス、スローアウエイオーバースウエイ、シャッセ、ナチュラルターンまで。


タンゴは
1周目だけを全員で5~6回踊る。

ウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、リンク、ナチュラルツイストターン、クローズドプロムナード、リンク、ロックターン&クイックロック&シャッセ、クローズドプロムナード、リンク、プロムナードターン、プロムナードリンク、2ステップドロップオーバースウエイ、コントラチェック、クローズドプロムナード、ファイブステップ、チェイス、シャッセ、リンク、クローズドプロムナード。


ルンバは、チャチャチャとほぼ同じステップだ。

オープンヒップツイスト、オープンからファン、ホッケイスティック、オープンからアレマーナ、アドバンスオープニングアウト、コンティヌアスヒップツイスト、サーキュラーヒップツイスト、ファン、ホッケイスティック、アレマーナ&ロープスピニング、サイドバイサイド、スリーアレマーナ、ハンドツーハンド、、スポットッターン、オープンヒップツイスト、ファン、ホッケイスティック、ロープスピン、サイドバイサイド、オープンベーシック、スイートハート、ファンあたりだろうか。

2012年4月7日土曜日

右手のお盆は

花見の季節だというのに今日はかなり寒い。

寒波を感じる。

やっといつもの公民館の、いつものホール。

男性が8人、女性が7人。
今日はクイックの最後の日。

1周目後半。
ティプルシャッセ・ツー・ライト&フォワードロックに続きナチュラルスピンターン、プログレッシブシャッセ、クイックオープンリバース、プログレッシブシャッセ、フォワードロック、ナチュラルスピンターン、Vシックス、フォワードロックで終わるあたり。

ティプルシャッセのあたりの足の運びは先週修正したのだが、
身体の傾斜などにちょっと違和感がある。

見て貰ったらやはりという感じ。

身体全体が変に回りすぎよじれているようだ。

早速修正出来た。


休憩の後、チャチャチャ
ベーシックのところなのだが、私にはちょっと難しい。

皆に笑われるくらい変。だが楽しんでやっている。

終了後、大先輩に見てクイックを見て貰う。

「右手のお盆」は絶対崩すな!という姿勢でなければいけない。

右のホールドがゆるんだり狭まったりすると、
女性にいろんなサインが伝わりにくいということを具体的に教わる。

私の場合、いつの間にか右手が入りすぎたり、右肩が下がっていたりしているようだ。

自分ではわからないので廻りの人にみて貰うしかない。

しばらくは「右手のお盆」を毎日呪文のように唱えて言い聞かせることにしよう。

2012年3月17日土曜日

大賑わい

男性が10名。女性が19名。

約30名ぐらいが入っている。かなりの混雑ぶりなのだ。

駅前の公民館ホール。


まず、タンゴから。

ツーウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、リンク、ツイストターン、クロズドプロムナード、バックコルテ、ツーステップ・オーバースウエイ、コントラチェック、クローズドプロムナード、ツーウオーク、リンク、プロムナードリンク&ロックターン、ファイブステップ、プロムナードタップ、ベニーズクロス、リンク、チェイス、ホイスク、

今日これに、
オープンプロムナード、リバースターン、スイブル、コントラチェック、クローズドクロムナードまでが加わる。これで1周目が終了したようだ。

5組づつに分けて踊っていた。。


後半はチャチャチャ

細かいルーティンはわからないが、
コンテニュアスヒップツイストなどが入ってきた。
ルーティンの表などがいただけると助かるのだが、会長さんに確認してみよう。

2012年3月10日土曜日

自分が見えないからむずかしい

男性4人、女性8人参加。
いつもの会場が取れずとなりの駅のそばの公民館で。

前半はスローフォックストロット

1周目は

オープンインピタスターン、ナチュラルウイーブ、スリーステップ、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、リバースウイーブ、スリーステップ、ホバークロス、バーンズフォーラウエイ、スローアウエイオーバースウエイ、スクープ、カーブドフェザーのあとはアウトサイドスイブル、バックフェザー、バックチェック、フェザーステップ、リバースターンまでとなったところで、今月でスローフォックストロットは終わり。

途中小休止のところで、先生からバランスで指摘をいただく。

回転するときにどうも身体が沈むらしい。傾いでいるらしい。

自分ではこれも分からない。
真っ直ぐに立ち「真っ直ぐを意識する」しか直す方法はないのではないか。

それと周りの人に見てもらうようにする。

また、踊り出す前に意識的にチェックして踊らないといけない。
自分が見えないから指摘されない限りはなかなか気がつかない。

いつもながら有り難い指摘だ。
忘れずに踊り出す前に思い出すようにしたい。


後半はチャチャチャ
早い動きをしっかり覚え、体重の移動や基本的なところをチェックする。

ダンスは自分のことが見えないだけにむずかしいものだと思う。



2011年11月26日土曜日

格好いいフィガー

タンゴ。男性6人、女性8人参加。

「タンゴは今日は2周の最後までいきます」と先生から話がある。

そしていきなりスタート。

1周目。
オープンプロムナード&リンク、コントラチェック、プロムナードリンク、オーバースウエイ、シャッセ&ウイスク&プロムナードタップ、クローズドプロムナード、リンク、スピンツイストターン、チェイス、シャッセ&ウイスク&プロムナードタップ、クローズドプロムナード、アウトサイドスイブル&ロムナードタップ&リンク、スリーリンク、バックオープンプロムナード、オーバースウエイ、クローズドプロムナードまで。

●スピンツイストターン、チェイス、シャッセ&ウイスク&プロムナードタップのところと、
●スリーリンク、からバックオープンプロムナード、オーバースウエイ、クローズドプロムナードの最後のところがちょっとつまずく人がいて何度も繰り返す。

私にはバックオープンプロムナードは新鮮でなんとも格好がいいと思われた。
某先輩によれば、女性のやるコントラチェックだと思えばいいとのこと。「そうか」と思い繰り返し練習する。おもしろい。

2周目から2周までを通して踊る。3~4回。さすがに汗が噴き出てくる。

なお、1周目は、
ウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、リンク、ナチュラルツイストターン、クローズドプロムナード、リンク、ロックターン&クイックロック&シャッセ、クローズドプロムナード、リンク、プロムナードターン、プロムナードリンク、2ステップドロップオーバースウエイ、コントラチェック、クローズドプロムナード、ファイブステップ、チェイス、シャッセ、リンク、クローズドプロムナード。



残りの時間はチャチャチャ

オープンヒップツイスト、オープンからファン、ホッケイスティック、オープンからアレマーナ、アドバンスオープニングアウト、コンティヌアスヒップツイスト、サーキュラーヒップツイスト、ファン、ホッケイスティック、アレマーナ&ロープスピニング、サイドバイサイド、スリーアレマーナ、ハンドツーハンド、スリーチャチャチャレフト、スリーチャチャチャライト、ハンドツーハンド、スポットッターン、オープンヒップツイスト、ファン、ホッケイスティック、ロープスピン、サイドバイサイド、オープンベーシック、タキッシュタウエル、オープンベーシック、スイートハート、ファン。

なんとかこなせるようになってきた。 チャチャチャも楽しい。

あっという間に時間になる。


男性のリードの仕方

女性10人、男性8人。

久しぶりにほとんど全員が揃った。

ワルツから。

ナチュラルスピンターン、リバースターン、ホイスク、シャッセ、アウトサイドチェインジ、ナチュラルスピンターン、オープンテレマーク、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、ウイーブ、ナチュラルターン、アウトサイドチェンジ、ナチュラルスピンターン、ダブルリバーススピン、オープンテレマーク、シャッセフロムPP、ナチュラルターンの1周目。

2週目は

ナチュラルスピンターン、ファーラウエイホイスク、シャッセ、クイックオープンリバース、ホバーコルテ、バックホイスク、シャッセ、ナチュラルスピンターン、ターニングロック、レフトホイスク&コントラチェック、シャッセ、ナチュラルターン、バックホイスク、ウイング、クローズドテレマーク、ナチュララルスピンターン、ダブルリバーススピン、ベニーズクロス、スローアウエイオーバースウエイ、シャッセ、ナチュラルスピンターン、ダブルリバーススピン、コントラチェック、ナチュラルターンぐまで。

ダブルリバーススピンが2回も出てくる。ここでひっかかる人がいる。
繰り返しながら確認する。

男性のリードの仕方を具体例を引きながらレッスンを受ける。

相手を変えながら1周目、2周目を回る。

後半はサンバ。
これまでの途中で切りそれを繰り返すことで1周回るように組み直して踊る。

皆、思わず声が出る。

にぎやかにステップしている。



姿勢などに注意しながら

始まる直前に公民館前で

メンバーの女性が車のハンドル操作を誤って門柱に衝突するアクシデントがあった。

ちょっと信じられないようなミスでの自損事故。前のバンパーがへこんでいた。

ガソリンならぬ水が漏れていた。

このため、開始が少し遅れる。

参加者は、男性7人、女性9人。といつもと変わらない。

タンゴ先週先生から指摘された姿勢、体重の移動などに注意しながら、踊る。

ウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、リンク、ナチュラルツイストターン、クローズドプロムナード、リンク、ロックターン&クイックロック&シャッセ、クローズドプロムナード、リンク、プロムナードターン、プロムナードリンク、2ステップドロップオーバースウエイ、コントラチェック、クローズドプロムナード、ファイブステップ、チェイス、シャッセ、リンク、クローズドプロムナード。

ドロップオーバースウエイ、コントラチェックのあたりを繰り返し練習する。

音楽が途切れるところまで、1周目を繰り返し踊る。汗が出てくる。


残りの時間はチャチャチャ

オープンヒップツイスト、オープンからファン、ホッケイスティック、オープンからアレマーナ、アドバンスオープニングアウト、コンティヌアスヒップツイスト、サーキュラーヒップツイスト、ファン、ホッケイスティック、アレマーナ&ロープスピニング、サイドバイサイド、スリーアレマーナ、ハンドツーハンド、スリーチャチャチャレフト、スリーチャチャチャライト、ハンドツーハンド、スポットッターン、オープンヒップツイスト、ファン、ホッケイスティック、ロープスピン、サイドバイサイド、オープンベーシック、タキッシュタウエル、オープンベーシック、スイートハート、ファン。

なんとかこなせるようになってきた。 チャチャチャは忙しい。

ちょっとは、実は大きい

タンゴ男性5人、女性8人が参加。

まず、1周目を全員で5~6回踊る。

1周目は、
ウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、リンク、ナチュラルツイストターン、クローズドプロムナード、リンク、ロックターン&クイックロック&シャッセ、クローズドプロムナード、リンク、プロムナードターン、プロムナードリンク、2ステップドロップオーバースウエイ、コントラチェック、クローズドプロムナード、ファイブステップ、チェイス、シャッセ、リンク、クローズドプロムナード。

2周目。
オープンプロムナード&リンク、コントラチェック、プロムナードリンク、オーバースウエイ、シャッセ&ウイスク&プロムナードタップ、クローズドプロムナード、リンク、スピンツイストターン、チェイス、シャッセ&ウイスク&プロムナードタップ、クローズドプロムナード、アウトサイドスイブル&ロムナードタップ&リンク、スリーリンク、バックオープンプロムナード、オーバースウエイ、スピン&シャッセ、ホイスクまで。

この最後のオーバースウエイ、スピン&シャッセ、ホイスクまでのところを先輩から教えていただく
。なるほど、というよりそうなのかという感じだ。ちょっとしたところは実は大きいのだ。

今回も顔の位置を先生から指摘され意地でも天井をみるぐらいのつもりでやった。
やはりクセというのは意識して早めに直さないと習慣化してしまう。

出だしのスイブルも前回指摘されたので意識して上下動をしないようにする。


残りの時間はルンバ

ちょっと先まで進む。

基本をチェックしながら

女性8人、男性7人。

ワルツから。

ナチュラルスピンターン、リバースターン、ホイスク、シャッセ、アウトサイドチェインジ、ナチュラルスピンターン、オープンテレマーク、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、ウイーブ、ナチュラルターン、アウトサイドチェンジ、ナチュラルスピンターン、ダブルリバーススピン、オープンテレマーク、シャッセフロムPP、ナチュラルターンの1周目。

��週目は
ナチュラルスピンターン、ファーラウエイホイスク、シャッセ、クイックオープンリバース、ホバーコルテ、バックホイスク、シャッセ、ナチュラルスピンターンぐらいまで。

��周目の終わりのところのダブルリバーススピン、オープンテレマーク。
ここをかなり男性・女性とも時間をかけて練習する。

ライズ&フォール、スウイングなど基本をチェックしながら。


後半はサンバ。かなり盛り上がった。

ただ、あまりに暑いのでスタミナがもたない感じの人が何人かでてくる。

終了して、外にでる。

これは、炎暑というべきだ。

2011年11月20日日曜日

足の送り

ジプシーのドサ廻りからいつもの公民館に戻ってきた。

男性7人、女性8人。

珍しく女性が多い。

はじめにワルツのリバースターンの123,456を繰り返す。
ライズ&フォールを確認するように。

クイックステップ。1周目。

大先輩から、足の送りが出来ていない歩いている、と指摘される。

「いまのうちに直さないと」と言われて気づいた。

ティプルシャッセのあたりで左足から右足と歩くのではなく
左足で右に身体を送るのだ。

以前、タンゴのベニーズクロスの時に右足で左へ送ることを
別の先生から教えて頂いたことを思い出した。

これが今日の最大の収穫だ。

休憩時間にこの送りを繰り返し練習した。


後半はチャチャチャ。ベーシックの部分。
だいぶラテンにも慣れてきたように思う。

が、本当のところはまだぜんぜんちっともわかっていない、
ということは十分に理解しているのだけれど。

2011年11月19日土曜日

夢中の時間

タンゴ男性5人、女性7人が参加。

2週間空いてしまった。

「久しぶりです。今日は女性が一段ときれいに見えます」と会の責任者がまた冗談を飛ばす。


まず、1周目を全員で5~6回踊る。

やはりいきなりだとちょっとあやしいところがあるが、2~3回踊ると想い出した。

1周目は、
ウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、リンク、ナチュラルツイストターン、クローズドプロムナード、リンク、ロックターン&クイックロック&シャッセ、クローズドプロムナード、リンク、プロムナードターン、プロムナードリンク、2ステップドロップオーバースウエイ、コントラチェック、クローズドプロムナード、ファイブステップ、チェイス、シャッセ、リンク、クローズドプロムナード。

1周目のチェイス、シャッセ、リンクのところの足の送り出しがうまくできていないひとがいて(私もそうだが)、先生から具体的に修正が入る。


2周目。
オープンプロムナード&リンク、コントラチェック、プロムナードリンク、オーバースウエイ、シャッセ&ウイスク&プロムナードタップ、クローズドプロムナード、リンク、スピンツイストターン、チェイス、シャッセ&ウイスク&プロムナードタップ、クローズドプロムナード、アウトサイドスイブル&ロムナードタップ&リンク、スリーリンク、バックオープンプロムナード、オーバースウエイ、クローズドプロムナードまで。

前回うまくいかなかったところなんとかクリアできたが、今日は顔の向きを指摘される。
まっすぐ向いているらしい。自分の左手の親指の上の方、と。

下を向かない、顔は左上、ホールドは大きくゆったり、タンゴは柔らかく、などいちいちチェックするとどうもダンスがちょっと委縮してきたようだ。

例のバックオープンプロムナードも何とかこなしていけるようにはなってきた。

出だしのスイブルは上下動をしてるみたいで大先輩から指摘される。修正しながら頭の上下動を意識して修正する。


残りの時間は今月からルンバ
順番がいきなりなのでうまくいかない。

といってもいつものように、あっという間に時間になる。

夢中の時間だ。


うれしいこと

スローフォックストロットの5回目。
いつもとは違う会場でのレッスン。

男性5人、女性9人参加。

2周目に入る。
オープンインピタスターン、ナチュラルウイーブ、スリーステップ、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、リバースウイーブ、スリーステップ、ホバークロスのあと、バーンスフォーラウエイ、スクープ、カーブド・フェザー、アウトサイドスイブル、バックフェザー、リバースウエイブ、バックフェザー、チェクド・バック、フェザーステップで最初に戻るという形になる。

アウトサイドスイブル、バックフェザー、リバースウエイブ、バックフェザー、チェクド・バック、フェザーステップのところ、

アウトサイドスイブルからバックフェザーに入るのに反対のリバースウエイブにしてしまい失笑を買う。

しばらくしてから気が付きすぐ修正できた。

その上で、何回かはじめから繰り返した。今度は我ながら良くできました

パートナーからはじめて褒められた。

照れるが、正直とてもうれしかった今日はまた、目線をひだり手から離さずに最後まで踊ることができたのだ。

今日の新しいステップをはじめ2周分全部書き出してアマルガメーション表を自分で作ってみた。



修正に時間が

いつもの会場ではないところでのレッスン。
男性6人、女性10人参加。

スローフォックストロット。

1周目からだがまた、いつもの場所が変わると変調になるクセが。

オープンインピタスターン、ナチュラルウイーブ、スリーステップ、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、リバースウイーブ、スリーステップ、ホバークロスのあと、バーンスフォーラウエイ、スクープ、カーブド・フェザー、アウトサイドスイブル、バックフェザー、リバースウエイブ、バックフェザー、チェクド・バック、フェザーステップ。

勝手が違うというか、いけない。

2周目もおかしくなった。

ルーティンを空間との関連で覚えてしまっている。修正に時間がかかる。

これを改めないとほんとにだめだ、思う。


後半はルンバ。
スリースリーとスライディングドアが加わる。