2024年4月30日火曜日
特別講習会
気になる点がいくつもありました。
2024年4月16日火曜日
絶対命題
スロー・フォックストロット。
3回目。
コンテニュアスホバークロスのあたりまで来ている。
私はこのコンテニュアスホバークロスがどうもいまくいかないようだ。
先輩がアドバイスしてくれた。
個人的には、やはり目線、顔の向きが気になる。
踊っているときは意識していないのだが、
終わってみて「どうだったのか」考える。
やはり意識しながらしっかり踊るのがいいはず。
課題としていつもチェックしながら行くこと、とする。
2024年4月9日火曜日
重心を低く
2回目。
2回目にしてもう1周の終わりまで来ている。
ペースが速い。
でも、新しいメンバーはついてきている。
終了後、先輩からいろいろアドバイスがあった。
ともかく腰が高い。
もっと座って、重心を低くして踊らないといけない。
2024年4月2日火曜日
ペースが速い
スローフォックストロット。
始まりました。
前年にやったもの。
新しいメンバーには新鮮に映るだろう。
日本インターで使われたステップが前半に入っている。
1週の終わりまでいきました。
ペースが速い。
我々は練習してあるので、比較的に楽だった。
2024年3月19日火曜日
課題として
予定の終わりまで来た。
大きいフレッカールも入り最後までいきました。
これまでのフレッカールとはちょっと違う。
かなり大きな回転などがあります。
ナチュラルピボット2回のところを他のメンバーから指摘され、
なんども練習する。
目線の位置が違う、との指摘も。
言われてもなかなか直せない。
課題としてこれからも練習していくことにする。
2024年3月5日火曜日
大きなフレッカール
予定の終わりに近い。
大きいフレッカールをが入りました。
カップルで何度か繰り返しようやく出来るようになりました。
(後ろ、前、後ろ)
これまでのフレッカールとはちょっと違う。
かなり大きな回転などがあります。
あと2回で終了になる。
2024年2月27日火曜日
面白い展開
ウインナワルツ。
ほとんど終わりに近いところまで進む。
ポイントになるところを練習する。
1組休んでいるほかはだいたい参加しているようだ。
普段しないようないくつかのステップを踏む。
そのヴァリエーションが面白い。
2024年2月20日火曜日
進み方が早い
大雪のため、先々週はレッスンは中止となったいた。
先週は途中の、チェンジステップの左右入れ替えなどがあるところあたりまで進む。
今日は、その先まで。
2周目の変化の多いところまで進む。
2024年2月6日火曜日
2024年1月30日火曜日
新たなグループに
タンゴ。今回が最終回。
今日も9組が参加している。
予定の分量が多いため、途中までになっている。
前からいたカップルにはちょっともの足らないかもしれない。
グループ分けでなぜか私たちは新たなグループに入っている。
2024年1月23日火曜日
2024年1月16日火曜日
合い言葉
タンゴ。
広い体育館でのレッスン。暖房はないがおもったより寒くない。
私たちはどうも目立つようでいつもやり玉にあがる。
パートナーは
「いいじゃない、目立った方が。いろいろ教えてもらえるんだからいいじゃない」
と前向きなのだ。
レッスン日のほかに練習日をとって臨んでいる。
合い言葉は、
「ともかく繰り返し繰り返し練習をすること」だ。
2024年1月9日火曜日
繰り返し練習
新年はじめのレッスン。
去年の後半からぐっと人数が増えている。
今日は細かいところを丁寧にレッスンした。
私たちはどうも目立つようでいつもやり玉にあがる。
でも、気にしないでいこうと思う。
ともかく繰り返し繰り返し練習をすることだ。